注:Chat GPTはLLMです。回答は必ずしも正確な回答とは限りませんのでご了承ください。(回答は30分間隔で行ってます。質問待ちがある場合は、それ以上時間がかかります。)
めがねさん 投稿者:ファンより

活躍をいつも拝見しています。
カラオケの点数も素晴らしいですね。
ところで弁当付きで5000円と言うのは支払うのですか?
頂けるのですか?

自分は何時も支払っているので。

100日超えの禁煙効果 投稿者:めがね

「100日目の怪」 投稿者:**** 投稿日:2018/02/10 07:59
読みなおしました。
いま、100日目で、午後1時に101日目になるのです。
身体的な依存は無くなった感がします。
100日達成ー! とか、そういった達成感とか、感激もありません。
むしろ、1回目の失敗前の30日~40日の方が新鮮で嬉しさがありました。
日に日に、身体の調子が良くなることが実感できていた。
何によりも、煙のない年末年始を過ごせたことが奇跡かのごとく嬉しかった。
ところが、1月17日に貰い煙草で1回目の失敗。
その後、ココ「禁煙掲示板」に来て、3月19日に2回目の貰い煙草で失敗。

「禁煙」は知識が必要だと思いました。「根性禁煙」「一本おばけ」の意味さえ分からずに禁煙していたのですから、この100日は結構知識を得、ここで気を引き締め直していこうと思いました。

さて、禁煙してカラオケが上手くなって、楽しい休日を過ごさせて頂いているのですが、
行きつけの「カラオケ喫茶主催」無名歌手も来賓し、カラオケ上手な者が年に2回○○会館で歌うのですが、今回は私も舞台に立つことになりました。

今月28日、弁当付きで5000円ですが、生まれて初めて会館の壇上で歌うのです。

嬉しい、禁煙効果ですね。

禁煙する環境 投稿者:ゆう

大事ですね。
私の場合
職場では、禁煙者の手本で後戻りできない。
私の影響でここ数年で3人禁煙し、3人後に続いています。同僚を騙して吸うなら隠れて吸うしかありません。
友人に心配され
失敗なくかれこれ3年は禁煙続いていると信じられています。
そんな友人を裏切れない
家で喫煙したら、直ぐに家族にわかられる。
家でも職場でも、友人でも
隠れて吸う場所探して吸うしかありません。
そんなの、人として、自分で嫌だから、嫌な人間続けられないので。
そんな私の環境です。
などなど……

まりあさん 投稿者:ゆう

願掛けに助けられ
乗り気ったんですね。
1本お化けに誘われて吸った、身体へのあの衝撃!!全然良くないです。ふらつき、全身の血管が縮まり、胸が焼き付くようなニコチンの刺激。
それを修めるように何本か吸うと、また身体がニコチン体質に戻ってしまう。
まりあさんの願掛け、そのものですね。
身体に良くないこと……。
まりあさん、
身体への良いこと、始まってないですか?
私は、肌が明るくなってきたこと。
健康に気を付けるようになったこと。
ジムで体を動かすとき、インストラクターさんへ、臭いを気にしなくて良くなったこと。
前向きになり、10月から新しい事を始めようと思っています。
そうだ、携帯の調子はどうですか?
私もかえようかな(^o^)

ゆうさんへ 投稿者:まりあ

一本お化けきました。
ひたすら願かけ思い出して止まったけど。
肺に思いきり煙吸って吐き出せたら
どんなに気持ちいい事でしょう!

禁煙する環境 投稿者:めがね


私は54日目で1回。 61日目で2回目の失敗をしている。

1回目の失敗は、喫煙可能な当店では長年喫煙しているので、
お客さんが「煙草やめたのか?」と、
「はい止めましたが、買ってまで欲しいとも思いません。」
で、1本貰い煙草。

そこで、「店内禁煙」にして外にスタンド式灰皿を用意した。
・・・・・

禁煙、再出発して61日目「孫が消防署に勤めてから、何かと煩くなって…」と、
別のお客が、火の付けない煙草を吸い始めた。
慌てて、外のスタンド式灰皿を店内に持ち込もうとすると、
「いや、これは灰皿が要らないので…」と、
この珍しい、火の付けない煙草を好奇心から吸わせてもらった。
「これ、煙草すってる感じしませんね。」
「普通のもあるけど…。」
わざわざ、外のスタンド式灰皿を店内に持ち込み、
またもや、貰い煙草2本。

頭がクラクラ。血管が一揆に収縮。 流石にこのときは挫折感がありました。

ある日、目の健康について調べてみると、眼鏡士資格試験で勉強したが、全く知らなかった事実が!

「加齢黄班変性症」「緑内症」「白内障」「暗視視力」など、喫煙でリスクを伴うことが分かりました。

眼科医にも聞きますと、目の毛細血管は煙草と大いに関係する。

< 当店は完全禁煙店となる。 >

喫煙するお客さんに私が禁煙した理由を「目の健康の為」と、ネットで説明するに至っている。

自宅ではウチのんが見張っているので恐くて吸えない。
だが、お店では見張りが居ないし、長年の喫煙可能メガネ店だったので、つい…。

意識していた訳でもなかったが、「禁煙する環境が出来た」。

結果的にはこうなることを、あのお方は知っていての…感がする。

ともあれ、恵まれた「禁煙する環境」に居れるようになっています。

健康診断 投稿者:めがね

たまに見かけます「健康診断の話題」。
私は自営なので健康診断が無い。
たまに、無料健康診断の通知が来ますが、面倒で行かない。

1年も禁煙できるのか?
もし、それが出来れば、面倒でも行ってみようと思う。

変な話しですねー。 少し健康に自信がもてるようになれば健康診断に行ってみようだなんて。

いま…まだ、レントゲン検査が恐い(><)。。。

1000本超え、バンザーイ! 投稿者:めがね

禁煙により、吸わずに済んだ分のタバコの本数。
1060本+1200本+1885本(継続中)=4155本(今現在)

昨年の11月23日から、買っていません!
ですが、途中で、1本+2本=3本(貰ってしいました。)
      ( ̄◇ ̄;)

禁煙の決意をしても、吸ってしまったタバコの本数。
     3本。 (´;δ;`)ううう

目指せ、2000本超えー!

こんばんは 投稿者:ゆう

間もなく70日、1050本
まりあさん、1本お化け
さっき、来ました。かなり強く、でも短時間になり知らず知らず、次の行動している自分がいました。
コンビニで煙草をスルーしている自分、大人になったなぁ~~なんて思いました(^o^)
吸わない自分も不思議だなあなんて思ったりして。
色んなことがあった今日でしたが、煙草に迷いません、私でした。

のんちゃんさん 投稿者:ゆう

はじめまして。
のんちゃんさんは、それで禁煙に成功したのですね。なかなか素敵ですね❕
私も似たようなビタボンと言うのを使用した時ありました。が、その時間に、吸う癖が抜けず、私は失敗でした。
今回は脳から吸う癖全て消したい。
頑張ります。