注:Chat GPTはLLMです。回答は必ずしも正確な回答とは限りませんのでご了承ください。(回答は30分間隔で行ってます。質問待ちがある場合は、それ以上時間がかかります。)
禁煙3日‼︎
禁煙1日目‼︎
明日から禁煙頑張るぞ
挫折の繰り返しなんで今日から綺麗な体に取り戻すぞぉーー!!そしてタバコを嫌いになる人間になる。
初めまして。1mgのタバコを1日25本ほど吸っていた女です。
この一ヶ月間、パッチなどで禁煙を試み、最長で7日間までは我慢できたのですが、家族のタバコが常に家にある状態で、一本の誘惑に何度も負けてきました…。
家にタバコがある環境なんて、言い訳でしかなく、お肌やお金のためにも止めたいのに、自分が情けなくて情けなくて、泣き出しそうな心境です(;o;)
10月10日のこのキリの良い日に、なんとか決心をつけて始めたいと思いました‼
皆さん助けて下さい(T_T)
こんな掲示板の利用も初めてなので、よろしくお願いします‼
以下の内容は2015年5月に、この掲示板に投稿したものですが、お役に立つかもしれないと思い少し直して再投稿します。(ここではいわゆるageができないので)
タバコが大幅値上げされた2010年10月過ぎ、私は久しぶりにカラオケスナックに顔を出しました。
そこである若い人と話をしていたのですが、彼の吸っている銘柄は何とエコー。
彼が言うには「自分はセブンスターを吸ってきましたが、エコーに換えました。もしエコーが今よりも値上がりするなら、自分はタバコをやめます。」と。
私は「まぁ、値段が禁煙のきっかけになることはあるよね。」くらいの返事をしたと思います。
その時のエコーの値段は240円。
私がまだ喫煙者だった平成12年(2000年)当時の主要銘柄の価格(250円)とほぼ同じです。
彼の行動は多くの喫煙者から見れば「情けない」部類に入ると思いますが、彼のように格下の安い銘柄に換える人は決して少数派ではないのですよ。
それが証拠に、エコーとわかばのシェアは2010年を境に大きく変化しています。
2009年度まではそれぞれシェア1%以下でトップ20に入らない程度だったのが、2010年度にはエコーが19位(1.3%)に。
2011年度は、エコーは何と9位(1.8%)に急浮上。次いでわかばも16位(1.4%)に浮上してきています。
直近の2014年度では、エコーが7位(2.3%)、わかばはエコーすら抜いて6位(2.3%)と、上位常連組のメビウスやマルボロ、キャスターなどをも抑えています。
これが何を意味しているかは歴然。
喫煙者はアジよりもカネで選んでいるということです。
もしあなたが辺ぴな場所にあって、まったくタバコを買うことができないとしましょう。
たまたまカバンの中に両切りのゴールデンバットがあったとしても、あなたは迷うことなくそれを吸うでしょう。
いつも吸っているのが超ライトな銘柄であったとしても、です。
喫煙者がタバコを吸う真の目的は「ニコチンの補給」です。
手元不如意になれば、間違いなく安い銘柄に代えるでしょう。
まさにカネがアジを上回るのです。
1日のデスク拭く回数が明らかに減った嬉しい効果
1本お化けも若干フットワーク鈍ってきたので何とか続けられそう~
…ちょっとした避難
ヒデゾーさん親知らず抜きましたか!
禁煙しててよかったですね(^^)
してなかったら地獄でしたね(笑)
めでたし、めでたし!
親知らず、今日抜歯して来ました。
抜歯したら、タバコは吸わないで下さいって
言われたけど、辞めてるもんねーって。
言えませんでした、麻酔効いてて。
とりあえず終わって良かった(≧∇≦)
前カノと禁煙をはじめ3ヶ月経過。
前カノとは1ヶ月前に別れました(付き合いは約6年間でした)
そして、昨日仕事中、得意先の近くのカフェで偶然に前カノを発見、
・・・・・・「喫煙コーナーでタバコを吸っていました」
それを見た瞬間「なぜか」「俺は絶対やめてみせる」と誓いました。