注:Chat GPTはLLMです。回答は必ずしも正確な回答とは限りませんのでご了承ください。(回答は30分間隔で行ってます。質問待ちがある場合は、それ以上時間がかかります。)
まりあさん、いつぞや「吸いたい欲求を忘れられる事が出来ました。」と投稿されたときに驚きました。 すごいなぁ~と、
吸っていた時代と違った行動をすること、行動習慣を変えるって大切ですよね。
吸っていた時代と違った、行動習慣を変えなければいけません。
「代替行動」って、少しでも楽に禁煙できる方法ですよね。歯磨き・炭酸飲料・レモン・ミンティア・深呼吸・体操など、など、
「行動習慣」も変えれますよね。そうそう、ゲームなどの趣味を作るのもその一つですね。
少しづつ楽になってきますよぉー! 私の場合は30日超えた頃でした。
ただ、「行動記憶(きおく)」だけは、努力をしつつも、もう少し時間がかかりそうです。
もう少しですよー! 楽になりますよー!
影ながら、応援しております。
私の場合、喫煙したらこうなるというネガティブな暗示をかけた願かけしたので絶対吸えないんです。
最近犬が朝吠えするのでよけい吸いたさマックスなんですよ。
吸いたくても吸えない。キツいです。
その気持ち
分かりますよ。
何度も何度も、自分は……
という気持ちになることあったし。
この1年も、回りに隠れて喫煙していたし。
仕事中も我慢できずに人を裏切るようなこともあったよ。
元気出してね❕❕
その吸いたいという気持ち、よく我慢できたね。なが~い目でみて
禁煙してみましょうね。
犬の散歩中グローの吸い殻が2本落ちてまして。
思わずポケットに入れてしまいました。
すぐ人としていかんと捨てましたが、
四時半起きでスゴくすいたかったんです。
今レモンでごまかしています。
情けないやら意地汚いやら
こんな私でごめんなさい。
目の病気、とても怖いですね。
めがねさん、ありがとうございます。
白目の部分が黄ばんでしまうのも、ただの老化のせいでもないのですかね。
私は、目が疲れすぎて、パッキン!と音を感じるくらい、何かが切れた?と思う衝撃が目にくることがありました。
気を付けたいです。
ありがとうございます。
60日を目指します❕❕
身体の変化ですか……
やっぱり、肌が明るくなってきましたよ。
そして自信❕❕
回りの人も、早く禁煙したら良いのになあ~と思う事。
なんてね(#^.^#)
【目の健康のためにも、禁煙を!】
目の血流を測定できる機械を設置されている眼科さんもあります。
目は血流と密接に関係しているのです。
知っている眼科医にお聞きしましたら、
「目をいたわるなら、煙草は止めるべきです。」と… …。
【加齢黄斑変性症】
加齢黄斑変性症の方が最近多くなりました。 厄介で怖い目の病気です。
物がゆがんで見えたり、視力の低下、部分的に見えない箇所も出たり、とても厄介な目の病気です。
「黄班部」は、物体を見るときに重要な機能を果たす場所で、
この「黄斑部」は、視力にとって重要な部分で、視細胞が密集している場所なのです。
喫煙により発症の危険度は2倍~3倍以上と言われております。
やはり、目に送る血液は綺麗にしておきたいものですね。
【緑内障】
緑内障は、視野が狭くなっていく怖い目の病気ですが、
眼圧との関係もあるのですが、目の血流との関係が深くあるようです。
喫煙で血管収縮することは当然で、目の血流が悪くなるためとも言われております。
煙草だけの原因ではありませんが、煙草は緑内障の進行を早めるのは間違いないですね。
緑内障は治療しないと、失明するのです。
結構多いのです。 40代以上の人で30人に1人に生じるといわれています。
50日目おめでとうございます!
ネオシーダー経験者でしたか。
吸わなくてよかったあ。
50日目になると体に変化感じますか?
私はまだ実感無いんですよね。
カカオ70おいしそうですね。
今日かってこよう。
一緒になってもた^_^;
すみませんでした。
老眼、目の不調、顔の劣化、他にもたくさん気になることは、自分で老化を早めていた。色んなことがわかりました。
ここに居させてもらい、本当に感謝です。
応援ありがとうございます。
30日ですか、まだまだですね。
また泣き言したら聞いて下さい。
土日は以前は朝起きて1時間で10本すうくらいの
ヘビースモーカーだったのでつらかった
んだと思われます。
代変行動でがんばろうと思います。
めがねさんの目の話も怖いし。