禁煙掲示板

 
0
一日に投稿できる回数には制限があります。制限を超えた投稿は反映されない場合があります。
投稿者:未熟者

たしかに最初の数ヶ月は苦しいと聞いたことがあります。完全にタバコの支配下から逃れるには数年から10年ほど必要らしいです。当方、実は禁煙外来へ助けを求めたことがありまして、ただ先生との相性がよろしくなく、失敗。節煙となりました。禁煙とは、完全に辞めないとダメなので半分成功半分失敗と言う表現は正しくありません。恥ずかしい話ですが近い将来、別な先生を探しご指導賜りたいと思います。

投稿者:禁煙4年8ヶ月になりました

禁煙で苦しまれてる方、いつかはタバコなんて忘れる時が来ます。
頑張ってください!
と偉そうにいいながら逆に質問なんですが、禁煙されて4ヶ月超えても、まだそれまでの4ヶ月と変わらず同様に苦しい方って結構いらっしゃるんでしょうか?
私は禁煙して3ヶ月半は、生まれて初めて経験する鬱に夜も寝られないくらい苦しみ悶絶しましたが、3ヶ月半を超えた時点で嘘のように突然楽になり、以来もう再発することもありません。
3ヶ月理論を偉そうにいつも唱えていますが、結局ケースバイケースなんでしょうか?

すみません投稿者:まだ無い

今朝もちょっと吸いたい気持ちが湧いて、今もちょっと続いています。出勤途中のコンビニ前の灰皿で思い出すのかな。ニコチンはとうに抜けているはずなので、習慣的、精神的なものだと思います。 1本だけと思っても、多分今までの経験では捨てられずに置いておいて、徐々に再開、美味しく感じるようになってしまいます。
自分に褒美と言って結局何もしていないので、お昼はちょっと奮発するかなぁ。

禁煙者が嫌煙家に投稿者:まだ無い

私は2回目の禁煙でもあり、今の所大丈夫です。世のなか、吸える場所が狭められてきて公の喫煙所も激減。コンビニも地域によっては灰皿無しが増えています。新幹線でも完全禁煙、空港や駅でもタバコ文化は肩身が狭くなっていると思います。
少し前に書いたように、飛行機や汽車、映画館など、喫煙所を探す気持ちというか切迫した欲求を感じないで済むようになったのが嬉しいです。
吸わなくなって、もしくは吸えなくなっての悪い事を考えるより良くなったことを数えたいものです。
今日で11,12,1,2,3,4と6か月経過、自分を褒めてあげましょう。

やめれない投稿者:未熟者

1日2箱以上吸っていて、一年前に辞めようとしたのですが失敗し結局のところ節煙になってしまった。ピーク時の3分の1から4分の1になってる。それでも嗅覚はかなり回復し、かなり離れた場所で喫煙されてもスグ嗅ぎつけられ、人とすれ違っただけでも一瞬で、この人吸いたてだなと分かるくらいになった。完全禁煙できたのなら、ぜったい嫌煙家になっていそうな気がする。いちばん心に堪えるのは、喫煙したあと、くさっ、くせぇっ、とはっきり言われてしまうことだ。だから辞めたいのだが、難しい。

今日も何故か吸いたい気分投稿者:まだ無い

182日目、明日で半年なのですが、今朝もちょっと吸いたい気分。ニコチンガムはあるけど、我慢します。朝から働いてるので、ちょっと外を歩くかな。昔だったらここで1服でしたけど。
今日も吸わずに頑張って、明日の6か月が過ぎたら何かご褒美上げましょう、自分に。

マジで辞める5秒前さんへ投稿者:あーちゃん

はじめまして(^-^)
私も何回禁煙に失敗した事か、、、
でも今度こそ頑張ると決めて禁煙5ヵ月です。今でも吸いたい気持ちがあります、1本だけならと吸いたくなるんです。
でも我慢、我慢で頑張っています(^-^)
私達と一緒に禁煙頑張りましょう!
タバコは麻薬です、禁煙するぞ!と強い気持ちが必要です。吸いたくなったらガムをかんだり気をまぎらわす様にするといいですよ、禁煙ガムやパッチを使ってもいいと思います、あと禁煙外来もありますし。
頑張りましょうね!

禁煙しまーす投稿者:マシで辞める五秒前

辞めたい辞めたいと思って一ヶ月
禁煙も三日坊主
でもまた挑戦します!
同士いませんか?励ましてください( T∀T)

159時間経過投稿者:吸うやつ

さくらさん、
声かけありがとうございます。
励みになります。共に頑張りましょうね!

昨日からウォーキングと筋トレはじめました。
禁煙してから体力ついたっていう実感が欲しいです。


179日目、多分投稿者:まだ無い

今朝はちょっと今吸ったらどんなかな?という気持ちが湧いてしまいました。580円で帰るのだけど我慢です。
タバコ吸わなくなって良かった事、新幹線とか飛行機とかを降りてすぐ喫煙室を探さないで良くなったことがあります。2時間とか3時間吸わないでいた後の1服ってうまかったよね。
ニコチンガム1シート12個、いざとなったら使ってもいい、でもなるべく使わない。最後に買ったのは11月中だったはず。よく頑張ってます、我ながら。