禁煙掲示板

 
0
一日に投稿できる回数には制限があります。制限を超えた投稿は反映されない場合があります。
ふくたろうさん先輩投稿者:再度トライします

  5th    ..∧_∧
Smoke Free   ❤┓(*・ω・*)
Anniversary  ┏━┛┗━〇〇┓┏┓
┗━┓┏━╋┛┗┛┗┓
From 2018.9.14 ┏━┛┗━┫┏┓┏┓┃
To 2023.9.14 ┃┏┓┏┓┃┗┛┣┛┃
┃┗┛┃┃┣━━┻━☆
☆━━┛┗┛

佐渡のランボーさん投稿者:TORI

自律訓練法は初耳でした。
ご紹介頂きありがとうございます。
私のメンタルヘルスによさそうです。
普段から低血圧なのと持病に差し支えなければ試してみたいと思います。
かかりつけ医が心療内科の先生で明日ちょうど予約日なのでご相談しようかと思います。

失礼しました。

ふくたろうさん先輩投稿者:TORI


5th    ..∧_∧
Smoke Free   ❤┓(*・ω・*)
Anniversary  ┏━┛┗━〇〇┓┏┓
┗━┓┏━╋┛┗┛┗┓
From 2018.9.14 ┏━┛┗━┫┏┓┏┓┃
To 2023.9.14 ┃┏┓┏┓┃┗┛┣┛┃
┃┗┛┃┃┣━━┻━☆
☆━━┛┗┛
Tori (トーリ)です。
お返事頂けて嬉しいです。ありがとうございます。
お化けは煙草脳が忘れさせまいと予めタイマーセットしたメッセージかのようですね。
ハンネが「投稿不適合者」という先輩から以前頂いた内容に「喫煙しない限り一生禁煙という作業をして行かなければなりません」とあります。多分元喫煙者の宿命かもしれません。

ふくたろうさん投稿者:ポンタ

継続5年!おめでとうございます( ^-^)ノ∠※!!!

ふくたろうさんでも、たまにタバコを
思い出されるのですね。
私は依存が強すぎるのかと思っていましたが、安心しました。これからも、先を歩き続けていろいろ教えてください。

祝5年投稿者:佐渡のランボー

ふくたろうさん、やりましたね。
祝5年到達、おめでとうございます\(^^)/
通過点に過ぎないのでしょうが、一つの大きな区切りだと思います。
「気楽に」これからも、休煙を継続していってください。

1826日目投稿者:ふくたろう

浮いた金額986,040円
今日9/14で5年目です^^
紅白見て、、明けて書き込みです(笑)

皆さま。ありがとうございます
ポンタさんありがとうございます。頑張ってますね。
5年前、皆様に励まされて成功中です。
本当にココの掲示板に助けられました。感謝です!

Tori (トーリ)さん、忘れたころに「一本お化け」は今でもやってきますよ。
吸ってる夢もたまに見ます。
卒煙宣言は、まだできません! 休煙継続中です。りきまないこと。

すぐにエアたばこで、スーハースーハー
そして「大丈夫。大丈夫。小さい頃は吸ってもいなかったし」と繰り返し
言い聞かせてます。

佐渡のランボーさん投稿者:ポンタ

励ましを、ありがとうございます。
まだまだ、吸いたいと思うときはありますが
タバコのことを、忘れてるときの方が遥かに多いです。
がんばりますね。
がんばりましょうね。

ポンタさん投稿者:ランボー

こんばんは。
そうですか、まだ、ご苦労されていますね。ただ、吸いたいという気持ちがわくにしても、ごく弱いレベルのものではないでしょうか?
軽い持病のようなもので、長く、うまく付き合っていくしかないように思います。
今回の禁煙は、ポンタさんにとって最長記録なんでしたよね?相撲や野球、サッカーなどは相手があることなので、いつか連勝記録もストップします。
ですが、禁煙の継続記録なら、自分の気持ちの持ちようで、いくらでも更新し続けられますよ。
私は一ヶ月を目指していきます。

まだ投稿者:ポンタ

糠漬け食べて、浅漬け食べて、ノンアル飲んで
ビール250飲んで、早めの夕飯食べて
今は、ガム嚙んでます。
あー、この満たされない感は
タバコが吸いたいんだろうな、
でも、吸わない。もう、病気なんだもの。
頑張ります。

皆さん、今日も頑張りましょう

自律訓練法について投稿者:佐渡のターミネーター

禁煙の手助けになるかもと思い、ご紹介します。
自律訓練法というものがあるそうで、私は血圧の本で見つけました。自己暗示の一種で、自律神経を整えて血圧を下げる方法だそうです。
椅子に座り、目を閉じ、心の中で「私の左手は温かい」を3回唱え、次に「私の右手は温かい」と3回唱える。次に、「私の左手は……」「私の右足は……」と続ける。そんなやり方で、実際に手足が温かくなり、自律神経が整い、血圧が下がると述べられています。
禁煙にも応用できるのではないでしょうか?
心の中で3回唱えるのを繰り返すことで、実際に手足が温かくなるのなら、「もうタバコはいらない」「もう吸わなくて平気だ」と毎日、唱え続けるなら、本当に吸いたい気持ちがなくなる可能性があるのではないでしょうか?
手足の温度も実際に計測されて、温度が上がっているのが確認されているとのこと。迷信だ、非科学的だと一概には言えないと思います。