禁煙掲示板

 
0
一日に投稿できる回数には制限があります。制限を超えた投稿は反映されない場合があります。
捨てました投稿者:あけちゃん

また投稿します。
私は家族に内緒で吸っていました。
最後の1本を吸い終わった所です。
これから家族が帰って来るので夕方から夜はいつも吸っていません。
今タバコ、携帯灰皿、ライター捨てました。今から禁煙です。明日、絶対に吸いたくなると思いますが我慢、我慢です。

明日から投稿者:あけちゃん

はじめまして。
禁煙したくていつもこちらの禁煙掲示板を見てました。
それで決心しました、明日から禁煙頑張ります。今まで何回も禁煙に失敗いました。禁煙すると何かやる気が出なくて便秘になるし太るし、、、
禁煙うつみたいになります。でもそれを覚悟して頑張ります!今度こそ。
皆さんこんな私ですが明日から仲間に入れて下さい、よろしくお願いします。

155日目投稿者:ゼロデイボウズ

ついこのあいだ歩いていて「あっ!たばこ!」とにおいに気づいてしまい
「たばこのにおい嫌いにならないみたい」と思ったものです
禁煙当初と違うのは「あ~吸いたいっ!」と思うことは全く起こらず
またたばこの思い出よみがえることも無く・・・
ただただ「懐かし~」という気持ちだけでジ・エンド
でも後々になってふとした瞬間「あ~吸いたいっ!」と思う気持ちは「元喫煙者あるある」でときどき起こるものの吸いたいという気持ち引きずることは全く無く気づいたら吸いたい気持ちジ・エンド

おはよー投稿者:五右衛門

今日から禁煙始めます。1日目。

禁煙はとにかく精神投稿者:喫煙者は高額納税者ですな

禁煙スタートは厳しかったです

一月すれば、大丈夫。

禁煙の流れ投稿者:喫煙者は高額納税者ですな

紙タバコ → 加熱式タバコ → 禁煙成功

減煙とは、常にニコチンの我慢があるから

減煙も間違えは、増煙になった経験有りでした。

否定からは何も生まれない投稿者:MOTTAINAI

たばこをスパッとやめられない人にとって節煙は意味の無い物と否定するのではなく考え方によっては禁煙へのアプローチに有効になるやもしれないと思うようになりました
まず習慣に紐づいた事ある毎の喫煙機会を控えてみようから始めてみます
たとえば第一日目は起床時から朝食後は今まで通り喫煙してもOK
喫煙者は自分の発するにおいに無自覚ですから歯磨き後に喫煙するなんてMOTTAINAIすぎやしませんか歯磨き後は口臭予防に次の喫煙機会を控えてみようたとえば通勤電車乗る前や出社前とかとりあえず昼食後まで控えてみましょう
昼食後吸いたくなったら今まで吸わずに済んだのだから帰宅するまで禁煙ガムで控えてみようでも喫煙でもあなたのMOTTAINAIと思う気持ちの赴くままにどうぞ
私の考える節煙は自力無理ならガムやパッチなどの禁煙補助薬を用いて習慣に紐づいた事ある毎の喫煙機会を控える節煙を目指します

こんばんは投稿者:ピッコロ

1日目

やはり電子タバコは買えませんね投稿者:喫煙者は高額納税者ですな

AI
禁煙補助薬の効果が低い:
国立がん研究センターの研究では、電子タバコを使用して禁煙するよりも、使用しない方が禁煙できる確率が高く、電子タバコは禁煙の成功率を下げる可能性があることが示されている。

タバコはおまじないで簡単に止められました投稿者:喫煙者は高額納税者ですな

禁煙は、便秘 散財 ハゲの元


税金はらって、吸って疲れて、血行不良。