禁煙掲示板

 
0
一日に投稿できる回数には制限があります。制限を超えた投稿は反映されない場合があります。
ぐーさん投稿者:Tori


禁煙本は禁煙セラピーですか!読まれている本ランキングで上位の本ですね。
私は未読で内容わかりませんがいずれ手に取ろうと思っています。
私が今読んでいるのはリセット禁煙です。
禁煙外来のお医者さんが書いた本らしいです。お医者さんが書いたとは思えないくらい読みやすくて面白い本です。
ググってみると沢山の禁煙本が出ていますから色んな切り口の本を読まれるのは悪くはないと思います。
電子書籍の試し読みで興味の湧いた本を図書館で予約申し込みしました。なんとその本は小説なんですよ。その名も禁煙小説。面白そうじゃないですか。

読む禁煙も加えましょうよ。少なくとも読んでいる間は辛い禁煙も楽しくなりますよ。

ランボーさん投稿者:Tori


ご心痛お察しします。
私も猫好きで今は昔に♂2匹いました。
当時は喫煙者で煙草の害について無知でした。
換気扇の下で吸っていましたが猫の為というより部屋の換気の為でした。

いつもは気にならない煙草臭ですが…銀行のATMルームとスクランブル交差点という有り得ない場所で煙草臭に晒され嫌悪しました。
周りにいる他の人の様子を伺うも結局は分からずじまい。ググってみると片頭痛で幻臭が起こるらしい。
確かに朝から片頭痛が時折してましたが…幻臭なのかなぁ?不思議!

ぐーさん投稿者:ポンタ

私は37年くらい、タバコと共に生きてきました。
辛いときも、苦しいときも、楽しいときも、嬉しいときも
タバコはかかせない友でした。
でも、病気になってみて、思ったのです。
タバコは友達なんかじゃない!私を蝕むだけの悪魔だと。
愛犬は、私のタバコで悪性リンパ腫になりました。
タバコは、悪でしかありません。頑張ってください。

ポンタさん投稿者:ぐー

ありがとうございます!
私も猫がいない外で吸ってます。
明日から2日目です。

はい!投稿者:ぐー

禁煙がんばってます。
まだ、4時間ですが。

ぐーさん投稿者:ランボー

猫を飼われているなら、なおさらタバコを止めないといけませんよ。受動喫煙以外に、3次喫煙といってあなたの服や髪についたタバコの煙の有害物質が猫の健康を害する恐れがあるからです。
私は猫が部屋にいる場合は別の場所で吸うようにしていましたが、本当は3次喫煙でダメなのです。
猫の長生きを願うなら、それも立派な禁煙理由の一つになります。

禁煙セラピーを丁寧に読み込んでください。所々、矛盾した内容も見受けられますが、大筋としては全うなことを述べていると思います。
「喫煙の利点はひとつもない」「禁煙で失うものは何もない」おそらく、禁煙に成功した方々は皆、アレン・カーの意見に同意すると思います。
是非とも、今度は頑張って続けてください。

ランボーさん投稿者:ぐー

私も猫飼っています。
これまで、小学生の頃ハムスターとウサギを飼っていましたが猫は初めてです。9歳になりました。
家族中猫好きなので、、、。私を産む前から母と父と亡くなったおばあちゃんが飼っていたそうで写真にいっぱい残っています。私は子どもがいないので、愛猫一筋です。ある日いなくなっちゃって、3日間。神社に拝んだらまだ生きているけど、弱ってる。と神様に言われなんか気になる所へ探しに行ったら獣の檻にかかってました。泣きながら帰ろう帰ろうって抱っこして来ました。我が家のアイドルです。ウサギが亡くなった中学生の時もショックだったし、金魚が亡くなったのもショックでした。

佐渡のランボーさん投稿者:ポンタ

家にも猫がいます。最大のピンチ
よくわかります。
なんとしても、乗り越えてください。
応援しています。

ポンタさん投稿者:ランボー

コメントありがとうございます。
ポンタさんも確か、猫を飼われていましたね。
愛猫との死別のショックで禁煙に2回失敗しています。今回は、そうならないよう、今にも旅立ちそうな愛猫に誓いました。二度とタバコは吸わないと。
おそらく、明日の朝は生きていないものと覚悟しています。とてつもなく悲しいことですが、タバコを吸っても何の解決にもなりません。
おっしゃる通り、ヤバくなったら、ニコレットを二つ、三つ噛んで、タバコにだけは手を出さないようにします。

ぐーさん、愛猫を失う私の方が何百倍もつらいですよ。禁煙セラピーはよい本です。私はバージョン違いのものを4冊持っています。タバコにまつわる洗脳が解ければ、今までとはずいぶん違ってくると思います。
タバコは憎むべき敵であって、心の支えでも友でもありません。お互い、きつくても乗り越えましょう。

ぐーさん投稿者:ポンタ

私も依存が強くて、
パッチ30に、ニコガム併用。
それでも、の時は
お酒まで飲んでました。
諦めなければきっとできます。
ファイト!