禁煙掲示板

 
0
一日に投稿できる回数には制限があります。制限を超えた投稿は反映されない場合があります。
こんにちは。投稿者:りひ

今日で 禁煙4日目 です。
今日は タバコ 吸いたいですね。
ニコレット あるけど
もう少し 我慢します。

簡単だよね投稿者:まっつ

有名で誰でも聞いたことあることだよね!
目的と手段が入れ替わってるよ!!ってw
目的 禁煙
手段 掲示板の使用

目的 掲示板の使用
手段 禁煙w

禁煙を大義名分にふんぞりかえって自分がここに長居してるのが当たり前みたいな顔でふんぞりかえってるカスども。
消えろや。

またもや失敗投稿者:禁煙プロ17世

先ほどタバコを吸ってしまいました。
かれこれこれで連続17回目の失敗、、
でもまけません!情けない自分に涙が出そうです。
でも負けません!
またイチから出直したいと思います。

あ?投稿者:まっつ

戸塚ヨットスクールどころか全部古いことにまず気付けw
さて何ヶ月も前からいろいろと親身にアドバイスしたり本音で励ましたりして来たんだが、人っていうのは触れ合っているとあいての目的や思考が分かってくるんだよ。
ここにいる数人は禁煙という大義名分を持つ限りここで存在が許されると思っている害悪老害だってことを。
俺は今まで現実でも自ら幸せにならない行動をワザと取るクセに常に助けを求めたり甘えて来たりするやつを腐るほど見て来た。
そういうセイヘキのある奴らは前向きな奴のエネルギーを吸い取って生きてんだよ。
だからこう言ってんだ、本当に禁煙に役立てる可能性のある一般市民にここを明け渡せ!老害!ってな。
こいつら数人が消えたら俺も自動的にここから消えるだろうよ。
特に禁煙プロはあいつらが生んだこの掲示板の妖精だからあいつらがここから消えたら妖精も消える。

根本的なことを聞き忘れていました投稿者:佐渡のスタローン

まっつさん、たびたび、すみません。
禁煙補助薬を使わず、自力禁煙されたとのことですが、それほど苦しい思いをしてまで、なぜ禁煙を貫かれたのか、理由をお聞かせ願いたい。先ほどの投稿を拝見し、尋常でない離脱症状を克服されたことに敬意を表します。よほど骨太の禁煙理由、動機があったことと推察いたします。喫煙衝動、離脱症状の苦しみを上回る、骨太の理由とは何であったか?お差し支えなければ、ぜひ、お聞かせください。

途中で送信してしまいました投稿者:佐渡のランボー

まっつさん、続きです。
ぜひ、あなたの真意をお聞かせください。私の想像になりますが、あなたは尋常でない苦労の末に禁煙に半ば成功し、今に至った。そんなあなたからすれば、ここに集まる私たちのような禁煙弱者が歯痒くて仕方ない、誰かが弱音を吐くと虫酸が走って仕方ない、なぜお前たちはそんなに弱いのか、俺を見習えよ、ベイビー……こんな風に思われて、敢えて偽善者ならぬ偽悪者を演じていらっしゃるのでしょうか?
往年の悪役レスラー、タイガージェットシンを彷彿とさせますね。
禁煙弱者の私たちを千尋の谷に突き落とすライオンのように、あるいは、すぐちゃぶ台をひっくり返し暴れる、星一徹のように、厳しさ一辺倒で根底から鍛え直してあげようとの大慈悲心から、あのような一見、人を人とも思わぬ悪口雑言、罵倒を繰り返されているのでしょうか?
戸塚ヨットスクール(古過ぎる)式のスパルタ教育が狙いで間違いないでしょうか?

まっつ投稿者:佐渡のランボー

この投稿を見る限り、愚かな人ではないと知り、安心しました。先ほどの非礼な発言、お許しください。
愚かではなく、また、人一倍の禁煙失敗と努力をされたのであれば、なおのこと、あなたが敢えて汚ない言葉でここに集まる方々を罵倒する目的がわかりません。

スタローンw投稿者:まっつ

誰が簡単に禁煙したゆーた
お前どこに禁煙が簡単やて書いてあんねんw
お前ロジカルな話どうこうの前に日本語大丈夫か?
俺なんかそれこそ軽いノリ入れたら30回以上は失敗しとるわ。
まあ禁煙自体は自力でやったけど禁煙鬱、発汗、手の震え、夜中の突然の心臓が肋骨を突き破るような鼓動、寝ている時頭が停止しすぎていて自分が生きていてこの世に存在してることすら忘れてる状態で目が覚めてパニックになって死ぬほど恐怖する
こんな体験してるが?
お前よりよっぽど辛かった自信はあるが
お前何言ってんの?としか取りすぎて前頭葉が先入観と固定観念ガチガチになるほど萎縮してんのか?

先輩方に感謝申し上げます投稿者:佐渡のランボー

改名予定の鈴木さん、応援団さん、禁煙5年半さん、それぞれ貴重な投稿をしていただき、ありがとうございました。
改名予定の鈴木さんは10回以上の失敗をされたそうで、それを聞くと同じく10数回失敗してきた私も勇気づけられます。
応援団さんも何回もトライした上で、禁煙のメリットをいくつも紙に書き出し、それを励みにされたのですね。
禁煙5年半さん、日常タバコを意識しないで過ごす、それこそが真の卒煙でしょう。私もそうなることが、最終目標です。
私が思うに、誰しもある時点までは個人差はあれども、我慢の禁煙が続くのでしょう。それが本人も後で振り返るといつからだったかはっきり思い出せないけれど、気づいたらタバコのことを全く意識しなくなっていた、すなわち、卒煙できていたという日が来るのでしょう。
数年がかりで、タバコを吸わないという新たな習慣が定着し、やがては脳も正常化してくるのかもしれません。

喫煙欲投稿者:禁煙5年半

禁煙して5年半くらい経ちましたが、普段、生活していて喫煙欲はまったくありません。でも、時々夢の中でタバコを吸ってしまい、「やばいやっちまった」と思うことがあります。気づくと夢だったかとなります。禁煙直後の頃、夢の中で吸うとタバコの味がしたのですが、最近は夢の中で吸ってもタバコの味はしなくなりました。