禁煙掲示板
一日に投稿できる回数には制限があります。制限を超えた投稿は反映されない場合があります。投稿日:2022/05/04 23:04
果南さん投稿者:禁煙2年目ページ更新ミスって同じの連投してしまいました笑
禁煙2日目おめでとうございます
もう体内のニコチンは消えてくる頃だったかな?
今はただ脳が喫煙してた時の動作をしようとしてて体が誤作動してるだけの状態なんで
吸いたくなったら何か口にしてみてください。
水でもポテチでもパンでも。
吸いたい衝動が紛れると思います
全力疾走で走るとかもいいかも
後は極力吸いたくなってしまう状況を作らないよう注意していきましょう
仕事のトラブルや知人との口論などはただでさえ禁煙でイライラしてるのでストレスが溜まり、危険です
極力誰とも会わないように3日目まではぼっちで部屋に引きこもるに限りますよ
投稿日:2022/05/04 22:38
果南さん投稿者:禁煙2年目職場が完全禁煙ならかなり禁煙のハードルは下がるんじゃないでしょうか。
一度職場に入ってしまえば帰宅時間まではほぼ吸うことができなくなるわけですから
自分は職場の休憩時間が鬼門でしたよ。
同僚が上司と世間話しながら喫煙所で美味そうに吸ってるのを横目で見ながら休憩時間を耐えなければならなかったので
禁煙してる今でも、喫煙所での上司との世間話は必要悪なんだよなあ、と思うほど一理ありましたね。ゴマスリも兼ねて笑
それでもトータルで見れば害が多過ぎるのでやめられてるわけですが
禁煙したいので、と職場に泊まり込みで10日間勤務申請してみるとかどうですか( ^ω^ )
投稿日:2022/05/04 16:08
禁煙2年目さん投稿者:果南いつもアドバイスありがとうございます。
ようやく、2日を越えられました。
ペットボトルのお水、ニコチンガム、ボールペンで手のツボ押し、そして散歩などなどをして喫煙欲求をかわしています。
今は、それほど辛く感じません。
禁煙2年目さんは、喫煙室がある職場なのですね…
きっと、初期は大変だったと思われます。
わたしの職場は、敷地内も全て禁煙ですので、喫煙者ということは、誰も知りません。
なので、泊まり込みはできそうもありません…
なおかつ、今は時短勤務ですし…
少しずつ禁煙のコツ?が掴めてきたような気になってます。
ちょっと禁煙が楽しく感じられます♪
あとは、何か特別なことが起こらないことを祈るのみです。
(臨機応変が苦手なんです)
ありがとうございます。
感謝を込めて…
投稿日:2022/05/04 15:17
果南さん投稿者:禁煙2年目職場が完全禁煙ならかなり禁煙のハードルは下がるんじゃないでしょうか。
一度職場に入ってしまえば帰宅時間まではほぼ吸うことができなくなるわけですから
自分は職場の休憩時間が鬼門でしたよ。
同僚が上司と世間話しながら喫煙所で美味そうに吸ってるのを横目で見ながら休憩時間を耐えなければならなかったので
禁煙してる今でも、喫煙所での上司との世間話は必要悪なんだよなあ、と思うほど一理ありましたね。ゴマスリも兼ねて笑
それでもトータルで見れば害が多過ぎるのでやめられてるわけですが
禁煙したいので、と職場に泊まり込みで10日間勤務申請してみるとかどうですか( ^ω^ )
投稿日:2022/05/04 13:41
さくらさん投稿者:ポンタ吸い魔は、必ず 退散するのですね!
初めての経験でした。ありがとうございますm(__)m
がんばります!
投稿日:2022/05/04 12:34
ポンタさん投稿者:さくら先日はお祝いの言葉ありがとう御座いました。
吸い魔をやり過ごし何よりですね。
どんなに強烈に襲ってきても吸い魔は必ず退散します。
一緒に頑張りましょうね。
投稿日:2022/05/04 07:41
吸い魔をやりすごして投稿者:ポンタ昨日の夕方から、吸い魔に襲われてました。しまいには、ロック氷食べて凌いでました。辛かった。
でも、何時間かして、平常に戻りました!
吸わなくてよかった! 次。激しい吸い魔がきてもやり過ごします!継続します!
投稿日:2022/05/03 04:05
禁煙2年目さん投稿者:果南…続き
むしろ、親身になってくださっていると、心より感謝しております。
早寝してしまいまして、深夜帯に目覚めて、起きていられているのは、ニコチンガムを使用しているんです。
なかなか、やめられず、実は今にも買いに行ってしまいそうですが…
また、気持ち(根性)だけの禁煙は、わたしにとっては難しいのも、承知しています。
これだけ失敗を重ねているのですから…
もちろん、気持ちだけで成功される方もいらっしゃいますが…
なんというか、常に病魔が迫ってきている!と思い込むしかないでしょうか。
また、失敗してしまうかもしれませんが、まだ半日くらいしか経っていませんが、今の禁煙をコツコツと積み重ねていけたら…と思っています。
ご提案 胸にしまっておきます。
いつか、禁煙2年目さんの方法をする日が来るかもしれませんから。
感謝を込めて…
投稿日:2022/05/03 03:44
禁煙2年目さん投稿者:果南いつもアドバイスをありがとうございます。
わたしの勤めている職場は、完全禁煙なんです。
それで、わたしは今は時短勤務でして…朝起きて、出勤前まで5〜6本吸い(かなりの量です)帰ってくるまでは吸いません。でも、週1は帰りが遅くなるので昼に立て続けに3本吸います
お正月休みは6日あるのですが…あと7ヶ月吸い続けるのは、病気に罹患しないか?心配でたまりません。
実は、一昨年の肺ガン健診で、引っかかってしまい、その後半月は難なく、やめられたのですが、あまりの眠たさから、つい再び手を出してしまいました。
そして、懲りずに昨日の15時過ぎから、禁煙再開しています。
わたしは、ビビりなので?!病気のことを考えると、やはりタバコは恐ろしいです。
なので、できるなら1日も早く禁煙(卒煙)したくて…
禁煙2年目さんのおっしゃる通り、環境は大切ですよね。
全く、言い方が悪いなどと思いません。
むしろ親身になって
投稿日:2022/05/05 14:54
禁煙2年目さん投稿者:果南いつもありがとうございます。
今朝から、喫煙欲求が強く、眠ってやり過ごしてました。
昨日は、少し余裕があったのですが…禁煙を侮ってはいけませんね。
なんだか買いに行ってしまいそうで、怖いです。
禁煙2年目さんのおっしゃる通り、何か口にと思い、アイスを食べました。
あとは、ペットボトルのお水です。
あと少しで3日ですので!がんばろうと思います。
身体を、動かすこと忘れてました。
感謝を込めて…