禁煙掲示板

 
0
一日に投稿できる回数には制限があります。制限を超えた投稿は反映されない場合があります。
入院投稿者:ゆうすけ

かれこれ入院してるんで、今日で禁煙9日目です。

禁煙投稿者:ゆう○○

最近禁煙始めました。宜しくお願いします

タバコの恐ろしさ投稿者:佐渡のランボー

また、ご近所の方が亡くなられました。
先日、亡くなられた方は咽頭ガン、今回亡くなられた方は白血病……。お二人ともヘビースモーカーでした。
私の想像に過ぎませんが、お二人とも病気が見つかった時、長年の喫煙を深く後悔しただろうと思います。
決して他人事ではありません。お二人のご冥福を祈ると同時に、貴重な教訓とさせていただくつもりでいます。私が今日まで大病せず、喫煙し続けてこられたのは、単に運がよかっただけのこと。
いつまでも、タバコのリスクを回避し続けられる保証はありません。

皆さん こんにちは^_^投稿者:れつ

禁煙 失敗しました。
明日10日から 頑張ります!

ポンタさん、佐渡のランボーさん投稿者:まつう

ポンタさん、お久しぶりです!お元気ですか?

わたしは禁煙しても「嫌煙家」にはなってないです。むしろタバコの香りは今でも大好きです。
仕事の休憩でも、喫煙者の皆さんに混ざって、喫煙所でタバコの香りを楽しんでます。副流煙が身体に悪いことは間違いないのですが・・・。

しかし、1本でも吸ってしまったら、またずるずると喫煙者に戻ってしまうのは、これまでの失敗からも明らかなこと。
タバコ好きは認めつつも「これまでの我慢の努力がもったいない」の一念で禁煙を継続してます。
特に、禁煙当初のあの辛い思いは何回もしたくない!

いずれにしても、禁煙に対する考え方や思いは「人それぞれ」です。「正解はない」のだと思います。

佐渡のランボーさん、ポンタさん、掲示板の皆さん、禁煙がんばってください!

佐渡のランボーさん投稿者:ポンタ

今度こそ、、、ですね。
頑張りましょう。私は2日目です。

6日目投稿者:佐渡のランボー

まつうさん、お久しぶりです。忘れてなぞいませんよ。2019年の夏頃、この掲示板でご一緒させていただきましたよね。丸3年近いのですね、羨ましい。
なるほど、タバコの記憶が一生消えないだろうということは間違いないでしょう。ただ、ときどきタバコを思い出し、懐かしむ分には差し支えないと思います。
3年近く吸っていないなら、少々の喫煙衝動に負けないだけの、抑止力が備わっているのではないかと思われます。
私も今回は不退転の覚悟で臨むつもりでいます。ノンスモーカーからすれば、喫煙は愚かしい行為の極みだと思います。わざわざ、高い金を払って、毒物を摂取しているのですから。私もノンスモーカーと同じ認識が持てるようになれば、自然とタバコ離れできると思います。
ポンタさん、今度こそ、お互い、止めましょうね。

まつうさん投稿者:ポンタ

お久しぶりです。もう、3年も経つのですね。
みなさん 頑張りましょう。

結構続いてる投稿者:にゃん

今何日か数えてなかったけど、
2/22から一本も吸わずにすんでいる!
油断せずに毎日過ごします!

佐渡のランボーさん投稿者:まつう

佐渡のランボーさん、お久しぶりです。わたしのこと、もう覚えていらっしゃらないかな?

わたしは今年の6月で、たぶん禁煙3年になると思います。2年かな?何年何か月何日の禁煙を達成したというより、今日「吸ってない」ということが大事で、禁煙期間はあまり気にしなくなりました。
いまでも、ひと仕事(特に力仕事)の区切りがついたときなど「あータバコ吸いたいな」と「すごく」思います。心があの快楽を覚えているんですね。この気持ちは一生続くような気がします。

なぜ禁煙が続いているのかというと「すごく吸いたいけど、いま吸ってしまったら、これまでの我慢がすべてムダになる」という思いだけです。これだけです。
快楽がほしいけど、とにかく我慢するしかない。わたしもいまでも禁煙がんばってます。佐渡のランボーさん、掲示板の皆さん、禁煙がんばってください!